スマートフォン専用ページを表示
2008年05月05日
許さないこと。
それは、
関係性の問題ではなく、
人間の価値に関わる問題である。
それは、
強い意志の表れであり、
ひとつの美徳であると確信している。
posted by カズ at 22:33|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
由無し事
|

|
この記事へのトラックバック
<< 2016年08月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
新着記事
最近のコメント
再読の喜び。
⇒ やす (06/20)
ダメージ。
⇒ カズ (03/21)
⇒ Eー (03/15)
⇒ あんこう (10/29)
マンデイ。
⇒ あんこう (10/29)
悪役。
⇒ (09/11)
⇒ カズ (01/03)
⇒ ゆうこ (06/22)
アウト。
⇒ カズ (08/18)
⇒ ちゃぶ (07/30)
⇒ ft (06/22)
記事検索
仲良しリンク
最近のトラックバック
カテゴリ
過去ログ
許せないことは
ちがいますよね。
ふふふ・・・。
許さないことは
あってもいいですが
時がたてば
簡単にゆるせてしまうことに
なってしまったりすることも
ありますね。
考え方、物事に対する見方によりそれは変わります。甘いですか・・・。
それはそうと、お久しぶりです。
私も人並みに人の親です。
では。
確かにあります。
でもそれを許すことは何かに負けるような、
許せなかったときの自分の気持ちを考えたら許してはいけないような気がして、
あえてやっぱり許さない、ってことがカズにはあります。
ちゃぶ…ってあのちゃぶさん??
…って、ちゃぶなんて人はそうはいないか。
久しぶりに会いたいです。
子ども、つくったからにはちゃんと社会の役に立つ人間に育ててくださいね。